吉田町‥H様(2021年4月) 故人を尊重し、とても気持ちの良い葬儀でした。 少人数でしたが、満足のゆく式でした。 鈴木さんの声や話し方が、じんわり心にひびく感じで、やさしい気持ちになりました。 (施行会館:こすもすリビング吉田住吉) https://cosmos-club.net/guide/yoshida/cosmos-yoshidasumiyoshi/ 投稿の詳細を見る >
こすもすホームページリニューアルのお知らせ 2021年11月4日にこすもすホームページをリニューアルいたしました。 パソコン以外にもスマートフォン・タブレットからの表示が見やすくなりました! ホームページから事前に資料をダウンロードできるようになりました これまでの郵送での発送以外に、PDF版事前相談ブックをダウンロードできるようになりました。お急ぎの場合も確認できますのでぜひご活用ください。 事前相談専用窓口を開設しました お電話でも、ご来館でもご相談を承ります。専門スタッフがご対応いたします。是非ご相談ください。 &n…… 投稿の詳細を見る >
新型コロナウイルス感染拡大防止の取組みについて 当社では、新型コロナウィルスの感染拡大を受け、以下の対応を実施しております。 ● 葬儀のお打ち合わせ、施行、清掃時の従業員のマスク着用。 ● 各施設にお客さま用のアルコール消毒液を設置、利用の促進。 ● 館内の定期的な消毒。 今後も安心をしてご利用いただける環境づくりを行ってまいりますので、 何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。 投稿の詳細を見る >
エンディングノートの書き方 エンディングノートを書きましょう エンディングノートは、自分が亡くなったときの為に備えて書いておくものです。数年前に流行語大賞になった「終活」ですが、終活の一環として作成されるノートのことです。これは、人生の最後をどのようなものにするか・残りの人生をどのように歩んでいくのかを考えるために書くものになります。「遺書」や「遺言書」との違いについてよく聞かれますが、少し異なるため整理しましょう。 遺書・遺言書とは? 遺書・遺言書に関しては、遺言書の作成には法律の厳格な定めがあり、記入している内容には法的な拘束力があります。記入の内容に関しても相続に関することなどの指定などを記入する必要がありま…… 投稿の詳細を見る >
喪主の決め方・喪主のすべきことについて 喪主と施主の違いは? 葬儀では「喪主」と「施主」という似たような言葉を聞くことがあるかと思いますが、その違いについては意外と知られていないようです。施行を行う際には、喪主を決めることが必ず必要です。喪主の仕事は、遺族を代表して葬儀全般を取り仕切ることです。具体的には葬儀社との打ち合わせや参列者への対応、出棺の挨拶など、実務的な事の代表者と言えるでしょう。 一方「施主」というのは主に葬儀の費用を負担し金銭的な面での代表者と言えます。一般的な葬儀の場合、喪主と施主が兼任することが殆どです。しかし、社葬などの場合は、異なる場合があるため「喪主」と「施主」の言葉の違いが生れました。 &n…… 投稿の詳細を見る >
牧之原市・御前崎市のお布施の相場はどれくらい? 牧之原市・御前崎市の葬儀のお布施の相場 葬儀の際に僧侶に渡すお布施は、地域によって金額に差があることをご存じでしょうか。お布施は、僧侶に対して葬儀を取り持ってくれた感謝の気持ちとしてお渡しするものですが、基本的にいくら包まなければいけないといった決まりはありません。 しかし、地域別にお布施の相場を見てみると大きな差があることがわかります。たとえば、北海道では15万円前後となっていますが、関東では30万円前後、九州では20万円前後と地域でお布施の額には違いがあるのです。 静岡の葬儀のお布施は、30万円~35万円程度といわれています。宗派によって異なる場合がありますので菩提寺や地域の…… 投稿の詳細を見る >
牧之原市・御前崎市における焼香のマナーについて 牧之原市・御前崎市の焼香マナーをご紹介 正しい焼香のやり方はご存知ですか?焼香を行う意味や、マナーを知っておくことで、落ち着いた気持ちで故人をお見送りすることができます。当記事では「焼香を行う意味」と「宗派に合わせた焼香のマナー」、「牧之原市・御前崎市ならではの焼香の流れ」を詳しくご紹介いたします。 焼香を行う意味とは? 焼香は、故人を弔うという意味があります。また、香は精神と肉体の穢れを取り除くと考えられており、焼香を行うことでその人の穢れを落とし、体を清める意味という意味もあるのです。さらに、仏教では、香を焚くことは謙譲の意を表しており、故人を浄土へ導くという意味も込められているので…… 投稿の詳細を見る >